
シクロデキストリンという物質をご存知でしょうか?
主に、糖を包み込み、排出しやすくする作用があるためダイエット食品として耳にしたことがあるかもしれません。
そのほかにもシクロデキストリンには、「包接」という包み込む作用を利用して様々な日用品に使われているので、
今回はこの消臭効果のもたらす「包接」という作用について詳しく紹介していきます。
この記事の目次
α-シクロデキストリンとは?

シクロデキストリンとは、でんぷん由来のグルコースがつながって環のような形になったオリゴ糖のことをいい、「環状オリゴ糖」とも呼ばれています。
環状でバケツのような形であるシクロデキストリンは、輪の大きさで3種類に分類され、その一つが、α-シクロデキストリンです。
名前だけ聞くと、聞いたことのない得体のしれない物質だと思ってしまいがちですが、実は以下のような身近な食材に多く含まれているのです。
- ジャガイモ
- とうもろこし
シクロデキストリンはどんな形!?
シクロデキストリンはポンデリングのような形をしており、
糖の分子が環状につながってバケツのような構造をしています。
シクロデキストリンは、グルコースが6〜8個結合したオリゴ糖になります。
6〜8個結合したオリゴ糖にはそれぞれ作用が異なります。
- 6個の物は、α-シクロデキストリン
→主に脂肪や糖をを包み込む作用 - 7個の物は、β-シクロデキストリン
→主に匂いを包み込む作用 - 8個の物は、γ-シクロデキストリン
→主に匂いを包み込む作用
その中でも今回は、匂いを包み込む作用をもたらすβ-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリンついて解説します。
シクロデキストリンの消臭作用|「包接」とは

シクロデキストリンには消臭作用があり、日用品の様々な場所で使われています。
例えば、スプレー型消臭剤、カテキン飲料、練りわさび、サプリメント、柔軟剤などです。
シクロデキストリンの特徴に、様々な分子を包み込んだり(包接)、放出する(徐放)するという働きがあります。
カップの形をした構造内部に、さまざまな分子を取り込む性質を持っており、この現象を「包接」といいます。
また、内部に分子を取り込んだ状態のシクロデキストリンを「包接体」といいます。
そして、分子を取り込んだときに、フタや底がないカップの形をしているにも関わらず取り込まれた分子が飛び出しにくいのは、
包接した物質との間に 分子間力などの各種の相互作用が働くためと考えられています。
内側は油になじみやすい性質を持ち、外側は水に溶けやすい性質を持つという、一つの物質の中に相反する二つの性質を持ち合わせています。
この内側と外側の性質が、他に類を見ない特性に富むさまざまな作用を発揮するのです。
シクロデキストリンの使用場面
主に、食品や飲料、化粧品、生活用品など、さまざまな分野で幅広く利用されています。
- 嫌なにおいを閉じ込め消臭
- 良い香りを保持
- 苦み成分を閉じ込めるというマスキング作用
- 不安定な物質を安定化
- 酸化を防ぐ
- 脂溶性物質を水に溶かせる可溶化
- 薬理活性物質の生体機能を高める
α-シクロデキストリンの効果3つ

今回ご紹介するシクロデキストリンの包接効果以外にも3つがあるとされています。
- 血糖値上昇を抑制する作用
- 余計な糖の排出を手助けする効果
- 抗アレルギー作用
主に不足しがちな栄養の一つで、健康食品としても多く知られています。
こちらの3つの効果について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
α-シクロデキストリンと難消化性デキストリンの違い
α-シクロデキストリンには、難消化性デキストリンと似た作用が確認されています。
具体的には、血糖上昇抑制効果や、中性脂肪吸収阻害効果、などです。
更に難消化性デキストリンにはない効能として、
糖質の吸収抑制(難消化性デキストリンには、糖質そのものの吸収抑制効果はありません)、難消化性デキストリンよりも熱に非常に強い、等の特徴を備えています。
シクロデキストリンの安全性
シクロデキストリンは、でんぷん由来の環状オリゴ糖で、化粧品、食品、医 薬品として広く利用されています。
皮膚刺激性や眼刺激性などの重大なアレルギーの報告がないため、安全性の高い成分であると考えられています。
安心安全の国産αシクロデキストリンはいかがでしょうか?

私達 skyafroはαシクロデキストリンを主成分としたMetaboosterを販売しております。
安全の日本産で安心してお買い求めできます!

\\安心安全の国産αシクロデキストリン//
※amazonでご購入いただけます。
まとめ
シクロデキストリンの主な役割はダイエット食品として糖や脂肪を包み込んで排出する効果が期待できます。
包み込む作用を生かし、スプレー型消臭剤、カテキン飲料、練りわさび、サプリメント、柔軟剤などに様々な場面で使われています。